大阪市東成区:宝栄エリア

<大阪市「宝栄エリア」の近隣エリア>


宝栄地域活動協議会


公開日:2017年4月28日(制作:東成区まちづくりセンター)

大阪市東成区「わがまち学校文化祭」宝栄地域を紹介する動画です。宝栄地域は子ども達を大切に想う地域で、地域の方々が一緒になって特色ある取り組みを行っています!動画の後半部分は特に必見?!




ほうえいさんぽ(福祉まつり)

宝栄エリア:ほうえいさんぽ(福祉まつり)

東成区宝栄エリアで開催される地域住民が顔の見える関係づくりを目指して生まれた福祉まつり「ほうえいさんぽ」というイベントがあります。町内会や地域のつながりにはアンテナを張ってるつもりなので、私も前から気になってたのですが、まだ行ったことがありません。そんな時に、今年2月西淀川区の異次元交流ライブでお会いした入浴サービス株式会社の吉見さんからご連絡いただき、2017年のイベントを知りました。今回は「介護ショップケアフル」さんとしてゲームを企画されてるそうです。地域のみなさんが中心だとは思いますが、食べ物ブースや、体験ブース、ウォークラリーもあり家族づれでも楽しめそう。仕事が入らなければ行ってみたいと思います。次回開催は2017年6月4日(日)11:00〜15:00まで。お近くの方いらっしゃったらぜひ!



東成区宝栄エリア:ほうえいさんぽ

<行ってきました!!ほうえいさんぽ>

まずは、大阪市消防局のヒーロー「セイバーミライ」と記念撮影!それにしても「ほうえいさんぽ」なめてました。こんなに素敵な地域イベントを私は体験したことがないかもしれません。なんていうかド派手なコーナーがあるとか、子供たちが食いつく景品があるとか。昨今の地域でのイベントや商店街のイベントは目先のことばかりにとらわれて、本気で地域に根ざしたイベントがなかなか展開されにくいイメージでしたが、ここ宝栄エリアの「ほうえいさんぽ」はエリア内の福祉施設や病院などを回るスタンプラリーをベースに散歩して町を知るというもので、普段用事がなければなかなか行かないスポットをちゃんと親子や家族で1日散歩しながら楽しめる仕掛けが細やかに施され、私たち家族のように宝栄地域の住民じゃなくても、宝栄っていい町やなーと半日歩いただけで思うので、地元の人たちはそれはそれは満足されたんじゃないかと思います。文字にすると凄さが伝わらなくて申し訳ないくらいです。知ってるようで知らない自分たちの町を歩いて知れるなんて素敵です。宝栄地域活動協議会の山口会長とそれを支える地域キーマンのみなさんがいてこそのイベントづくりだと改めて感心するばかりでした。実行委員会のみなさま本当にお疲れ様でした!ぜひ次回開催される時は地域外のみなさんも足を運んでみてください!

投稿日:2017年6月4日


東成区宝栄エリア:ほうえいさんぽ東成区宝栄エリア:ほうえいさんぽ東成区宝栄エリア:ほうえいさんぽ東成区宝栄エリア:ほうえいさんぽ東成区宝栄エリア:ほうえいさんぽ東成区宝栄エリア:ほうえいさんぽ東成区宝栄エリア:ほうえいさんぽ東成区宝栄エリア:ほうえいさんぽ東成区宝栄エリア:ほうえいさんぽ

(写真1)まちなか至る所で散歩するファミリー、キッズがいっぱい|(写真2)最初に行ったスポットはサンローズオオサカさん|(写真3)書き初め体験で4歳の息子が初お習字|(写真4)我らが大成エリアの「たまつ号」がやってきてました|(写真5)宝栄小学校の本部には宝栄地域活動協議会のみなさんが受付フル回転|(写真6)こちらも初体験の地震体験車「だいち」。息子は半べそでしたがほんまに怖い・・|(写真7)以前西淀川区で知り合った入浴サービスさんの店舗も伺いました!|(写真8)これも素敵!参加者は宝栄地域のいいところを紙に書いて貼って、アンケートに答えると参加賞がもらえます!|(写真9)脳神経外科病院でお医者さん体験!


<ほうえいさんぽ>

  • 主催:ほうえいさんぽ実行委員会|協力:宝栄地域活動協議会
  • 福祉まつり ほうえいさんぽ|Facebookページ
  • 宝栄地域活動協議会|Facebookページ



大阪市立宝栄小学校

東成区宝栄エリア:宝栄小学校東成区宝栄エリア:宝栄小学校

1952年に東成区内の神路小学校から分離して大阪市立宝栄小学校として独立開校した小学校で、同じ区内でも私が住む大成エリアからは一番遠いエリアなのでなかなかゆっくり散策しない地域ですが、この日は「ほうえいさんぽ」のスタート地点として小学校内でも多くの人が集まっていました。

撮影日:2017年6月4日


有限会社サンクラール

有限会社サンクラール:マニアック印刷

宝栄エリアには数多くのものづくり企業や工場が存在し、のどかな雰囲気と下町感のある仕事人が存在します。そんな仕事人の中でもここ有限会社サンクラール代表取締役の矢田幸史社長は若くして2代目となり、若い社員から人生の先輩社員までを引っ張る存在。面白いのはただの印刷会社ではなく社長自身、マニアック印刷という肩書きを名乗っているところ!印刷業界も激動で今やネット印刷が主流となる中、こだわりの色(特色)やヌキ加工、箔押し加工など特殊印刷に目を向けるデザイナーやクリエイターさん向けに、あまりどこもやりたがらない手間暇かかる印刷や工程も丁寧にやっていただけます。 デザイナーやクリエイターも昔ほど細かいところにこだわる職人気質が減ったように感じますが、私自身もグラフィックデザイナー出身なので、想像力が掻き立てられて仕方がありません。とにかくこだわりたい時、ここにサンクラールあり!

撮影日:2017年4月


ちなみにサンクラールさんには私が関わって発行している大阪・玉造のお散歩観光マップ「たまたまっぷ」の印刷をしていただきつづ、裏面にはバッチリ矢田社長の思いが詰まった広告が掲載されている。このお散歩マップが欲しい方は2017年4月18日(火)以降に玉造にある露地再生複合施設 宰(つかさ)に行くとどのお店でももらうことができる! 在庫がある限り好きな部数を持って帰ってもらってもいいので、ぜひお友達に案内してもらえると嬉しいです。

たまたまっぷvol.3:大阪・玉造のお散歩観光マップたまたまっぷvol.3:大阪・玉造のお散歩観光マップ

<たまたまっぷ協力>



スーパー町内会活動とは?