大阪市中央区:玉造エリア

<大阪市「玉造エリア」の近隣エリア>


もりのみやキューズモールBASE

中央区玉造エリア:もりのみやキューズモールBASE中央区玉造エリア:もりのみやキューズモールBASE中央区玉造エリア:もりのみやキューズモールBASE中央区玉造エリア:もりのみやキューズモールBASE

(写真1)地下鉄「森ノ宮」駅2番出口から直結!|(写真2)気軽に本が楽しめるまちライブラリー!|(写真3)館内は親子で楽しめる芝生空間が満載!|(写真4)BASEパークには特設ステージ!週末はイベントもいっぱい!

JR環状線&地下鉄の森ノ宮駅からすぐ、大阪城公園の南にもりのみやキューズモールBASEがあります。大阪市民だと一番知っているのはあべのキューズモールかもしれませんが、私はもりのみやが一番好きです! なんか既存のショッピングモールの常識にとらわれない、施設の上にランニングトラックを作るというような発想とか(笑)、プロ野球ファンとしては近鉄バファローズが使用していた日生球場跡地であることも気になります! とはいえ、、、最近まであまり利用することがありませんでしたが、改めて行ってみると「まちライブラリー」や「コスコクレープ」さん、玉造界隈でも有名なお店がちらほら出店していて、何より大型ショッピングモールという感じから一皮向けた、まちのお店やヒトの暮らしと共存できるような施設になっているのがいいなーと思いました。そして、玉造界隈でとらとうちゃんというキャラクターをプロデュースしていたこともあり、去年はポップコーンパパさんのジョニーポップや、森下仁丹さんの仁丹王子などと共演させてもらい、この辺りのキャラクター事情が気になるところに、なんとキューズモールにも「モリスペクター」という気になるキャラがいることがわかり、早速キューズデーの日に共演させてもらいました☆夏休みになると「にぎやかサマー」という子連れ大満足なイベントが目白押しで今後も目が離せません!

撮影日:2017年6月12日



中央区玉造エリア:キューズデー!中央区玉造エリア:キューズデー!

(写真1)とらとうちゃん、モリスペクター、ジョニーポップとグリーティング!|(写真2)毎月9のつく日はキューズデー!9日、19日、29日はモリスペクターに会える!

毎月9のつく日はキューズデー!

キューズモールでは9のつく日にちょっとお得なキャンペーンやイベントが行われます!さらにもりのみやキューズモールBASEの公式キャラクター「モリスペクター」に1日4回会えます!(11:30〜、13:00〜、14:30〜、16:00〜)。7月9日のキューズデーでは玉造勝手に観光協会の「とらとうちゃん」とポップコーンパパの「ジョニーポップ」も初参加!3体がグリーティングして館内の子どもから大人まで大喜びでした☆

撮影日:2017年7月9日



中央区玉造エリア:キューズにぎやかサマー!中央区玉造エリア:キューズにぎやかサマー!

(写真1)夏休み期間中の7月15日〜8月31日まで開催!|(写真2)ウォーターパークやアザラシふれあい、ムーンライトヨガなど盛りだくさん! もりのみやキューズモールBASE館内でチラシがもらえます!

キューズにぎやかサマー

夏休み期間中、もりのみやキューズモールBASEでは「キューズにぎやかサマー!」というイベントが開催されます! こんなイベントが近くで毎年開催されていたなんて知りませんでしたが、子供たちが楽しめる催しがいっぱいです!「カヤック体験」「ウォーターパーク」「アザラシふれあい」「タッチングプール」「ムーンライトヨガ」「ダンスショー」などなど!詳細はホームページをご覧いただくか、館内各テナントで上記のチラシがもらえます!!


MAGATAMA cafe×dining(まがたま)

中央区玉造エリア:magatama(マガタマ)中央区玉造エリア:magatama(マガタマ)

(写真1)2017.6.17来店時のウィークリーランチ!シトラスソースが美味しい!|(写真2)レギュラーメニューのハンバーグプレートランチ

中央区の玉造エリアで誰もが知るカフェと言えば、JR玉造駅前にある「magatama(まがたま)」さんです。オーナーの田中慶彦さん真澄さんご夫婦とスタッフのみなさんが心のこもったお料理といつも笑顔で出迎えてくれます。店内奥にはギャラリースペースがあり、私自身がmagatamaさんを知ったのも今から9年前の2008年インスタントカメラマン時代に写真を展示させていただけるカフェギャラリーを探していてたどり着きました。当時は此花区に住んでいたのでまさか近くに住むとは思ってもみませんでしたが、週末ドッグカフェやライブイベント、ギャラリー空間での文化的発信をされていて自分もいつか人が集うこんな空間を作ってみたいと憧れもありました。そんなmagatamaさんが1998年9月27日にオープンされて19年目にして次なるステップのためにカフェを6月末で閉店されるそうです。7月は貸切予約の催事を数回開催し、7月30日(日)に一旦のお別れ会が開催されます。玉造ではお散歩観光マップ「たまたまっぷ」でも掲載いただいてお世話になりました。玉造でまた一つみんなの居場所スポットがなくなるのは寂しいですが次のステップとしてどんな空間が誕生するのか今から楽しみでもあります!magatamaさんへまだいったことのない玉造界隈のみなさんは6月末までにぜひ行ってみてください。もちろん玉造界隈じゃないみなさんも☆

撮影日:2017年6月1日

中央区玉造エリア:MAGATAMA cafe×dining中央区玉造エリア:MAGATAMA cafe×dining中央区玉造エリア:MAGATAMA cafe×dining中央区玉造エリア:MAGATAMA cafe×dining

(写真1)しっとりガトーショコラ|(写真2)店内奥はギャラリースペース|(写真3)オーナーの田中夫妻|(写真4)JR玉造駅すぐ「チケットキング」の隣



POPCORN PAPA 玉造店(ポップコーンパパ)

玉造エリア:ポップコーンパパ玉造店

ユニバーサルスタジオジャパンのすぐそばのUCW店、海遊館のすぐそばの天保山店、大阪城のすぐそばの玉造店の大阪市内に3店舗ある、32種類のフレーバーポップコーン店が玉造エリアにはあります。私のポップコーン生活は、今まで、日頃は食べないし、ポップコーンと言えば、映画館!?っていうイメージ。さらに普段は映画もそんなに見ないし、たまにいく映画館でもほぼポップコーンを買わない。わざわざポップコーンを買いに行こう!というテンションにもならない。そんな感じでした(ポップコーンさんごめんなさい笑) そんな自分が最近ボリボリポップコーンを食べています!なんなら手土産は必ずと言っていいほどポップコーンを持って行きます! そう、それはこのポップコーンパパさんのポップコーンがめちゃくちゃ美味しいから!!そして美味しいだけじゃなくてワクワクするような新しい味や、そもそも32種類も甘い系、おつまみ系のポップコーンがあるのでついついまた買ってしまいます。

玉造エリア:ポップコーンパパ玉造店

昨日(2017年5月13日)もポップコーンを大量に買って自転車に積んだ帰り道に、家の近所(東成区:大成エリア)の気になるお弁当屋さんのご夫婦と話ししてたら、「そのポップコーン知ってるわー え!? 玉造にあるの?」「ひとつ分けてくれない?」と言われその認知度は続々広がってました。けど「おばちゃんごめん!これプレゼント用やから分けてあげられへん。・・ また買いに行ってー」と宣伝だけしておきました。まあとにかくまだ食べてない方はぜひご賞味あれ!

<ポップコーンパパ情報>



たまたまっぷvol.3(最終号)

たまたまっぷvol.3最終号・大阪玉造のお散歩観光マップ

2017年4月に発行される大阪・玉造のお散歩観光マップ「たまたまっぷ」が3号目で最終号を迎えます。最終号の表紙は8年目にして初の写真!中央区玉造エリアにある、大阪女学院さんの協力で、同じく玉造エリアに店舗があるPOPCORN PAPA(ポップコーンパパ)のマスコットキャラクター、ジョニーポップと、森下仁丹さんの公式キャラ、仁丹王子。そして8年間勝手に玉造を盛り上げてきたとらとうちゃんの3人で撮影!ぜひ手にとってお散歩していただきたい!

2010年から5年間発行された、となり町の空堀界隈と一緒に作った空堀から玉造までのお散歩マップ「KaRaTaMap(カラタマップ)」から数えると8年間、玉造界隈の魅力的なお店を紹介し、ささやかながら玉造活性の一躍を担えればと思っていました。今回一旦休刊しますが新たな企画は今後じっくり考えていきたいと思います。私自身、カラタマップ創刊の時に右も左もわからないこの土地でリーダーをつとめてマップ制作に向けてたくさんの仲間・メンバーと一緒に動き回りました。おかげで「空堀や玉造の街にこんなに素敵なお店がいっぱいあるならもう梅田やなんばに行く必要はないな」と思えるようになり、自分の中で色濃く地産地消的な発想が芽生えたのも確かです。

特に玉造は昨年、NHK大河ドラマの「真田丸」の地としても注目を浴びましたが、大阪城下でありながら、長野県上田市や和歌山県九度山町のようゆかりの地として盛り上がりにかけたのは、この玉造が大阪市の中でもちょうど3区(中央区・天王寺区・東成区)のど真ん中にJRの玉造駅があり、行政と民間の連携で街を活性させようという動きが大変取りづらいこともあったと考えます。この記事も「中央区:玉造エリア」というところに書いていますが、真田丸があったのは「天王寺区:真田山エリア」。環状線を越えるとあまり真田丸とは関係が薄い「東成区:北中道エリア」や「東成区:中道エリア」も玉造とひとくくりになってしまいます。今後は各エリアに応じて、地域と連携した取り組みを模索したいと思います。

たまたまっぷvol.3最終号・大阪玉造のお散歩観光マップ

<たまたまっぷvol.3 概要>


<表紙協力>

<たまたまっぷvol.3を手にしたい方>

上記保管協力いただいている宰(つかさ)さんでもらえますので、
玉造散策前にお立ち寄りください!

<たまたまっぷvol.3のダウンロード>


玉造クリーン隊(仮称)

玉造エリア:玉造クリーン隊玉造エリア:燃えるわが町

ほぼ毎週土曜日朝7時より40分ほどですが玉造界隈の社長さん、社員さんたちがゆるっと集まって清掃活動をしています。中央区:玉造エリアでPOPCORN PAPA(ポップコーンパパ)を展開されてる株式会社Dreamsの宮平社長の呼びかけでスタートしたこの活動、私も最近ほぼ毎週参加させてもらってます。宮平社長の人脈で玉造以外のエリアからわざわざきてる社長さんも。最初は私もただの掃除かと思いつつ、掃除以外特に何をする訳でもないのですが、町をキレイにする間に色々考えれる時間が作れるのです。普段は日々の仕事で慌ただしく時間がすぎるなか、ホッと一息いれるこの時間の大切さが最近わかってきました。またご近所の社長さんで顔を合わせる機会が増えるのも何かいいものです。ちなみに掃除をしながら先日は「燃えるわが街」という石碑(写真:右)を見つけました。りそな銀行玉造支店の目の前にあります。第二次世界大戦後にこの玉造エリアが区画整理された記憶を記録しているのでしょう。自分自身も戦争を知らない世代で、今までなんとなく平和な世界で生きてきましたが、平和ボケと言われようが、平和がいかにいいものかを伝えることも私たちの世代の役目なんじゃないかと感じました。ちなみにお掃除エリアは玉造駅界隈なので、玉造エリア(中央区)だけではなく、真田山エリア(天王寺区)、中道エリア(東成区)もまわっています。



玉造ツキトギャラリー

玉造エリア:ツキトギャラリー玉造エリア:ツキトギャラリー

(写真:左)イラストレーター「Coma」さんの展示 | (写真:右)かばん作家「Sow Men.」さんの展示

2009年1月〜2010年12月までの2年間、ご縁あって、私はこの玉造エリアでわずか2畳半ほどのスペースで企画ギャラリーを運営していました。それが「ツキトギャラリー」です。この2年間で数多くの作家さんやアーティストと出会い、また商業施設「地域交流スペース 結(ゆい)」の1F入口だったため、併設されていた「ゲストハウス&カフェバー由縁(U-en)」さんに訪れる外国人・日本人のバックパッカーの方々とも交流させてもらい本当に貴重な経験をさせていただいた思い出の場所です。今は残念ながら「結」という施設自体がなくなってしまい(外観だけ名残があります)、通る度に懐かしく思います。

玉造エリア:ツキトギャラリー玉造エリア:ツキトギャラリー玉造エリア:ツキトギャラリー玉造エリア:ツキトギャラリー

(写真1)若かりしギャラリーオーナー | (写真2)異色のまつげエクステ | (写真3)ゆるゲ〜「パーティ店長」さんの展示 | (写真4)画家「フジタマユミ」さんの展示



スーパー町内会活動とは?